ノーマルタイヤ・・・てっちんでやんす。カバーのせいでアルミに見えるけど・・・
3号機にはアルミホイールがついてきた。オラの嫌いなタイプ。しかもオラの嫌いな16インチ。
機動性を殺してまで見た目にこだわる奴の気持ちはわからない・・・のだがSタイヤかスタッドレスしかなくてさらに金もないオラの苦渋の選択・・・あるものは有効に使いましょう(^.^;
ということで現在よりも少しでも足の限界を高めるためにぶっといタイヤへの交換どす。
・・・W-1・・・前のオーナーは本当に長い時間をかけて2万キロを走った人なのだろう・・・化石のようなタイヤだ・・・(^.^;
仕事がおわってから15分ほどで作業完了。
タイヤ交換すらしたことないという人もいるので念のため・・・
今回交換するアルミホイールに限らず真ん中にあるでっかいボルトっぽいやつはただのカバーです。センターキャップとか言ったりします。それをくるくる回せばタイヤが外れたりするわけではありません。それをはずすとようやく4つのナットが見えるのでそれを外せばタイヤが外れます。
以前スーパーアドバン(オラが愛用していたYOKOHAMASA3Rのことね)はセンターナット一つで止まってるから普通の車には付かないと一生懸命説明された方がいたので・・・念のため。じゃあどんな車に付くのだろう・・・とオラも真剣に思ったりした(^.^;。
スーパーアドバンもセンターキャップを外せば普通にナットがあらわれます。車によっては4つだったり5つだったりします。まぁいろいろあります。どんな車にも同じホイールが付くわけではないのです。穴の数も違えば穴の間隔も違うしとにかくいろいろ種類はあるのですがわからない人は自分の車に取付可能なサイズに絞って覚えてけばけっこうわかると思いますよ。そのうちそういう説明のページも「素人の素人による素人の為のページ」内に作ろうと思ってます。
今回は説明ほとんど無し。
|
|
交換前 |
ナットを4つ外せばタイヤは外れます |
|
|
パッドもほとんど減ってません |
W-1です・・・。 |
|
|
このデザインも大嫌いじゃ |
最悪の16インチ。 |
|
|
外したら逆の手順でタイヤを付けます。 |
あとは4本繰り返す。 |
|
|
綺麗なノーマルローター |
これがタイヤこうかんじゃ〜・・・知ってるよねぇ |
後日言われたことだがオラは青リムのイメージがでかすぎて何か別の人の車のようだという・・
オラもそう思う・・・(^^;でも白にSA3RのBBカラーはちょっとあわないかなぁって(≧∇≦)
|