今回はぎばちゃんとまるさんの企画で埼玉県でミーティングを行うことになる。 
      しかしまるさんとの連絡がうまくいかず関東組として初の宿泊ミーティングということもあり東北のノウハウを投入すべくオラとなんどか打ち合わせをしつつ企画はすすんでいくのであった。 
       
      オラはエビスにて車を大破しており今回はしまちゃんのマシンに相乗りさせていただいた。 
       
      当日AM1:00六日町SAに集合し秩父市を目指す。トンネルだけ高速をつかい後は下道。17号で藤岡IC付近まで移動しそこから県道13号で南下。長瀞から国道140号にのりかなり明るくなった4時くらいには集合場所の道の駅「ちちぶ」に到着。集合時間は9時から10時だったため少し眠る。 
       
      
        
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | 今回お世話になったマシン | 
            道の駅ちちぶ | 
           
        
       
       
      7時半に目を覚ますとまるさんが到着。洗車をしにスタンドへいく。最初ははやらなそうなスタンドで失敗したか?と思ったのだが予想外に車外から車内までめちゃくちゃ綺麗にしてくれた。道の駅ちちぶから140号を長瀞方面へ一キロほどいったところの右側にあるコスモ石油はおすすめ。 
       
      スタンドにいっているあいだギバちゃん到着。道の駅ちちぶに待たせとく(^.^;。9時過ぎに合流し埼玉ミーティングスタート。 
       
      まずは秩父ミューズパーク内にあるカート場に向かう。 
      
        
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | 一日目は3台が集合 | 
            でっかい橋 | 
           
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | すげーすげー | 
            見た目が面白い山、武甲山 | 
           
        
       
       
      ついた場所はF1リゾート秩父。ここはいつも行っているカート場の同系列らしい。受付のお姉さんがオラ達を覚えていてくれた。 
       
      
        
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | ポルシェのオーナーズクラブ?と張り合う | 
            受付 | 
           
        
       
       
      駐車場を利用してつくられたコースは線とパイロンとタイヤでコースを作ってあった。縁石がないので飛んだり跳ねたりはなさそうだ。めちゃくちゃテクニカルコースのような気がする。マシンもいつも行っている場所のものとかわらないようだ。しかもここの店員さんのノリは最高(^◇^)。 
       
      
        
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | コース書いてみました(−−;汚ぇ・・ | 
            こんな感じ・・・ | 
           
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | 走行○分前 | 
            店員さんもノリノリ | 
           
        
       
       
      今回の参加者はPATRIOTよりも全員体重が10キロ以上軽いのだ・・・。 
      ちなみにカートでは10kgにつきコンマ3秒の差がつくといわれている。あくまでもチューニングされたカートでのお話しで、いつもShinyCrewで利用しているレンタルカートはかなり非力なためそれ以上の差がつくらしい。基本的に体重は軽ければ軽いほど有利なのだ。ちなみにパワーが有り余るようならトラクションの関係である程度体重が重い方がいいこともあるらしい・・・。 
      単純に考えれば20キロの体重差で同じ腕で有ればコンマ6秒の差がでてくるわけだ・・・ 
       
      
        
          
            | おなまえ | 
            今までの順位 | 
            現在のポイント | 
            体重 | 
            備考 | 
            今回 | 
           
          
            | PATRIOT | 
            1位 | 
            20 | 
            75kg | 
            現在全戦全勝!体重差をテクニックでカバー。最速 | 
            参加 | 
           
          
            | まーくん | 
            2位 | 
            9 | 
            70kg | 
            徐々に腕をあげつつあり。タイム的には後方集団 | 
            − | 
           
          
            | まるさん | 
            3位 | 
            6 | 
            65kg | 
            文武両道!弱点無し!軽さも申し分なし。優勝候補。 | 
            参加 | 
           
          
            | つっちー | 
            4位 | 
            5 | 
            80以上 | 
            腕は一級品、しかし体重は・・・。本人の軽量化に期待 | 
            − | 
           
          
            | たなさん | 
            5位 | 
            4 | 
            70kg | 
            速い!しかし参加するには距離が遠い・・・。 | 
            − | 
           
          
            | しまちゃん | 
            6位 | 
            3 | 
            55kg | 
            体重をいまいち活かせていない。体力もやばいか? | 
            参加 | 
           
          
            | こまなぶ | 
            7位 | 
            2 | 
            70kg | 
            初参加から異様に速いが行動力資金力に難あり? | 
            − | 
           
          
            | ぎばちゃん | 
            初 | 
            − | 
            50kg | 
            最軽量。初参戦。軽さを活かせばいきなり勝利も・・・ | 
            参加 | 
           
        
       
       
      さっそくバトル開始・・・ここF1リゾート秩父は1ROUND10周で2000円。最初にチケットをまとめ買いする。今回は3ROUNDやろうということで一人6000円でチケットを購入。 
       
       
      第1ROUND 
      このコースは全員初体験。ここのコースレコードは29秒1だそうな。 
      一周500mのコースは線でかかれていて各コーナーにはパイロンやタイヤバリヤがおかれている。縁石がないぶん縁石乗り上げの余計な衝撃やタイムロスはないし駐車場を利用しているため路面は平らで走りやすい。 
       
      ホームストレートから1コーナーはアクセル全開でいけるのでヘアピンまでがストレートと考えてもいい。軽くブレーキングして細かいアクセルコントロールでできるだけケツを抑えてコーナーを立ち上がるとすぐにまたヘアピンが迫る。2つの連続ヘアピンを抜けるとすぐに緩やかなS字が迫る。パイロンがおいてあるだけなので基本的にはさほどの振り返しは必要ないがSを抜けるとすぐにヘアピンが迫る。おそらく最初のヘアピンから最後のヘアピンまでの走りでタイムがかなり違ってくるはず。最後のヘアピンはアクセル全開でも行けるがはっきり言ってタイムの無駄になるので少しアクセルを抜きつつ徐々に加速していく方がいい。少しのストレートの後、緩やかなコーナーをアクセル全開で抜け、連続シケインが迫る。ここでブレーキ踏む人はタイムでません・・・。ここはアクセル全開でインインインというほぼ直線的なラインで抜け、最終コーナーへ突入。アクセル全開のままホームストレートへ。最後のヘアピンからはアクセル踏みっぱなしってこと。シケインはそれぞれイン側のパイロンとタイヤバリアをかするくらいの勢いでOK。でもぶつからないようにね・・・。リズムと度胸が大切。 
       
      しかしこのコース・・・非常に長いような感覚に襲われる・・・細かいコーナーの連続で異常に体力を消耗するのだ。 
      ROUND1の結果は以下の通り 
       
      
        
          
            | じゅんい | 
            おなまえ | 
            ましん | 
            べすとらっぷ | 
            とっぷとのさ | 
            まえとのさ | 
           
          
            | 1位 | 
            PATRIOT | 
            1 | 
            30秒582 | 
            0秒000 | 
            0秒000 | 
           
          
            | 2位 | 
            まるさん | 
            7 | 
            30秒646 | 
            0秒064 | 
            0秒064 | 
           
          
            | 3位 | 
            しまちゃん | 
            2 | 
            32秒589 | 
            2秒007 | 
            1秒943 | 
           
          
            | 4位 | 
            ぎばちゃん | 
            11 | 
            32秒970 | 
            2秒388 | 
            0秒381 | 
           
        
       
      予想どおりといえば予想通りの結果なのだが・・・まるさんのタイムがオラを脅かす・・・ 
       
       
      第2ROUND 
      脅威は現実に・・・。ついにまるさんがTOPに立つ。恐るべし・・・。 
      ちなみにマシンは11番、2番、3番が店員さんお勧めとのこと。 
       
      
        
          
            | じゅんい | 
            おなまえ | 
            ましん | 
            べすとらっぷ | 
            とっぷとのさ | 
            まえとのさ | 
           
          
            | 1位 | 
            まるさん | 
            3 | 
            30秒179 | 
            0秒000 | 
            0秒000 | 
           
          
            | 2位 | 
            PATRIOT | 
            6 | 
            30秒665 | 
            0秒486 | 
            0秒486 | 
           
          
            | 3位 | 
            しまちゃん | 
            2 | 
            31秒335 | 
            1秒156 | 
            0秒670 | 
           
          
            | 4位 | 
            ぎばちゃん | 
            1 | 
            31秒613 | 
            1秒434 | 
            0秒278 | 
           
        
       
       
       
      第3ROUND 
      そしてつづく第3ROUNDもまるさんが制す。しかも単身29秒台に突入する。 
      あかん・・・負けてしまった・・・(;_;)  
      さらに驚くべきことにぎばちゃんが3位浮上・・・( ̄□ ̄;)!! 
      しまちゃんはまさかのタイム後退・・・(;>_<;)  
       
      
        
          
            | じゅんい | 
            おなまえ | 
            ましん | 
            べすとらっぷ | 
            とっぷとのさ | 
            まえとのさ | 
           
          
            | 1位 | 
            まるさん | 
            1 | 
            29秒982 | 
            0秒000 | 
            0秒000 | 
           
          
            | 2位 | 
            PATRIOT | 
            3 | 
            30秒071 | 
            0秒089 | 
            0秒089 | 
           
          
            | 3位 | 
            ぎばちゃん | 
            5 | 
            30秒996 | 
            0秒925 | 
            0秒836 | 
           
          
            | 4位 | 
            しまちゃん | 
            8 | 
            32秒114 | 
            2秒132 | 
            1秒207 | 
           
        
       
       
      ・・・ 
      初めてのPATRIOTの敗戦・・・。 
      しかしこんなところで負けるわけにはいかんのや・・・ 
      体力はありあまっているものの財力は限界状態・・・ 
      伊藤さん(千円札)!ワイはどうしたらええのや・・・ 
      夏目さんの間違いやとつっこみをいれられつつ敗北感に浸る。 
      しかし伊藤さんが鶴に化けてはばたくではないか!(夏目さんやって・・・しかもただ裏返しただけやんか・・・) 
      その鶴のはばたきはオラにもう一度いけと言っているようであった! 
       
      そして予定外の第4ROUNDがはじまった! 
       
      第4ROUND 
      ぎばちゃんは財力的に不参加、しまちゃんは体力的に不参加。 
      まるさんとPATRIOTの一騎打ち。店員さんが勧めてくれたタビック2000を履く(店員さんがレーシングシューズと言い張る地下足袋(^.^; ) 
      これでより繊細なアクセルワーク、ブレーキングが可能となる(ちなみにPATはそれまで分厚い底の靴をはいてました。) 
      マシンは2番をチョイス。マシンは基本的には1番と3番がいいようだがここのコースレコードはこのマシンで出したらしい。だったら試してみたくなるってなもんだ。 
      まるさん先行でスタート。追うPATRIOT。靴がいい!微妙なアクセルコントロールでコーナーを抜ける。周回を重ねるごとに徐々にまるさんにせまりついに最終コーナーでまるさんを抜きさる!。抜かれたまるさんのあせりか?なんとまるさん第一コーナー後のヘアピンを曲がりきれずタイヤバリヤに激突!!!。PATRIOTはその後も順調に周回を重ね走行終了。 
      そして結果発表! 
      
        
          
            | じゅんい | 
            おなまえ | 
            ましん | 
            べすとらっぷ | 
            とっぷとのさ | 
            まえとのさ | 
           
          
            | 1位 | 
            PATRIOT | 
            2 | 
            29秒607 | 
            0秒000 | 
            0秒000 | 
           
          
            | 2位 | 
            まるさん | 
            3 | 
            29秒776 | 
            0秒169 | 
            0秒169 | 
           
          
            | − | 
            ぎばちゃん | 
            − | 
            − | 
            − | 
            − | 
           
          
            | − | 
            しまちゃん | 
            − | 
            − | 
            − | 
            − | 
           
        
       
      PATRIOTコースレコードが見えそうなタイムで逆転勝利! 
      ほんとーにほんとーに危なかった(−−;。ギリギリの勝利だ。 
      PATRIOT残金ゆきっちゃん一人、まるさん残金ゆきっちゃん一人なっちゃん4人という財力的にもギリギリの闘いだった(^.^;
      。 
       
      
        
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | いざ直接対決! | 
            抜かれた直後のまるさん | 
           
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | 安定した走りで29秒台をキープ | 
            タイヤバリヤに激突したマシンを修理している 
            店員さんに戸下座(>y<)  
            もちろん冗談です(^.^) 。ノリのいい店員さん。 | 
           
        
       
       
       
      今回TOTAL 
      
        
          
            | じゅんい | 
            おなまえ | 
            べすとましん | 
            べすとらっぷ | 
            とっぷとのさ | 
            まえとのさ | 
            ぽいんと | 
            こめんと | 
           
          
            | 優勝 | 
            PATRIOT | 
            2 | 
            29秒607 | 
            0秒000 | 
            0秒000 | 
            10 | 
            ・・・痩せよう・・・ | 
           
          
            | 2位 | 
            まるさん | 
            3 | 
            29秒776 | 
            0秒169 | 
            0秒169 | 
            6 | 
            恐ろしく速い・・・脅威だ | 
           
          
            | 3位 | 
            ぎばちゃん | 
            5 | 
            30秒996 | 
            1秒389 | 
            1秒220 | 
            4 | 
            恐ろしく軽い(^.^;あとは腕次第 | 
           
          
            | 4位 | 
            しまちゃん | 
            2 | 
            31秒335 | 
            1秒728 | 
            0秒339 | 
            3 | 
            体力が・・・ | 
           
        
       
      ぽいんとはF1と同じ形式で割り振る。1位10、2位6、3位4、4位3、5位2、6位1。遅い人は人数が少ないときに来れば多数ポイントアップっちゅうことやね。 
       
       
      年間TOTAL 
      
        
          
            | じゅんい | 
            おなまえ | 
            どらいばーずぽいんと | 
            参戦数 | 
           
          
            | 1位 | 
            PATRIOT | 
            30 | 
            3 | 
           
          
            | 2位 | 
            まるさん | 
            12 | 
            2 | 
           
          
            | 3位 | 
            まーくん | 
            9 | 
            2 | 
           
          
            | 4位 | 
            しまちゃん | 
            6 | 
            2 | 
           
          
            | 5位 | 
            つっちー | 
            5 | 
            2 | 
           
          
            | 6位 | 
            たなさん | 
            4 | 
            1 | 
           
          
            | 7位 | 
            ぎばちゃん | 
            4 | 
            1 | 
           
          
            | 8位 | 
            こまなぶ | 
            2 | 
            1 | 
           
        
       
       
       
      ちなみに面白い計算もし全員同じ体重(60キロ)だったら・・・ 
      
        
          
            | じゅんい | 
            おなまえ | 
            べすとらっぷ | 
           
          
            | 優勝 | 
            PATRIOT | 
            29秒157 | 
           
          
            | 2位 | 
            まるさん | 
            29秒626 | 
           
          
            | 3位 | 
            ぎばちゃん | 
            31秒296 | 
           
          
            | 4位 | 
            しまちゃん | 
            31秒485 | 
           
        
       
      となっていたかもしれない・・・やはり本人の軽量化が必要らしい。 
       
      
        
          
            
            | 
           
          
            | 記念撮影 | 
           
        
       
       
       
      そして1時過ぎたころカート場を後にする。 
      埼玉Mまだまだつづく。 
       |