7時に起床。ぎばちゃんも目をさます。風呂に入り8時ころみんなを叩き起こす。布団を片付け朝食をつくる。残った肉と焼きそばを食う。茄子の炒め物をつくったら失敗して漬物のような味になってしまった(−−;かわいそうだが土(ゴミ)に返した(^.^ 
       
      
        
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | さぁ | 
            みなさんの | 
           
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | 寝起きの | 
            姿です | 
           
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | 放心状態・・・ | 
            朝食の風景 | 
           
        
       
      
        
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | 宿の前で | 
            5台のレビトレ | 
           
        
       
       
       
      今日合流する予定のてるさんとよっしーさんが集合場所についたということであわてて出発。しかしなんやかんやで道の駅ちちぶについたのは10時45分のことだった。 
       
      この日は長瀞のライン下りに挑戦する事に。ただ駐車場が一台500円かかるとのことでここに車をおいて相乗りでいくことに。これも事前に下見をしたおかげ。 
       
      てるさんの車とぴーちゃんの車に分乗して国道140号を北上。長瀞駅を目指す。オラはTBSの車高調を再調整したてるさんの車を運転させてもらう。 
       
      長瀞駅近くの駐車場に車を止め徒歩で駅に向かう。 
       
      
        
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | 6台のレビトレ。 | 
            長瀞駅 | 
           
        
       
       
       
      土産屋などが沢山あってちょっとにぎやかな感じ。こういう雰囲気は大好きだ。踏切をわたりライン下りの案内所で一人1550円だしてチケットを買う。用意されたバスにのり上流へ。 
       
      上流の河原におろされ待つこと数分。いつもなら20人近く乗るらしい船に水が少ないということで10人くらいでのる。水が少なくて迫力がいつもより無いらしいが混んでるよりは嬉しいね。 
       
      思ったよりも楽しい( ̄ー+ ̄)。船頭さんがめちゃくちゃ面白い人だった。わざとらしい訛りでいろいろと楽しく説明うけながら川を下る。途中水が船の中に入ってくるところなんかもありその場所ではビニールをかぶせられるのだが今回は水が少ないということでそんなにひどくはなかった。川の水が多いときはすごいらしい。約3キロ下って終了。 
       
      
        
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | このバスで上流へ | 
            これに乗るらしい | 
           
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | 男の背中やでぇ | 
            めちゃおもろいおっちゃん | 
           
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            この鉄橋をSLがとおるらしい 
            ちなみにオラ達が下をくぐったとき 
            普通に電車がとおった(−−; | 
            どや!けっこうな急流にみえるやろ? 
            でも結構ゆっくり。 
            水が多いとすごいらしい | 
           
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | 1550円の価値はあるな | 
            ゆったり乗れたし | 
           
        
       
       
       
      その後お食事。る○ぶに載っていた長○屋というところへ。 
       
      本にのってたソースカツ重を食べた。しかし事件発生・・・途中まで食っていてふとカツについていた黒い物に目が止まる・・・。ご飯には海苔が降られているので普通に考えれば海苔だと思って食ってしまうのだが・・・羽が生えとる・・・足もある・・・。それは豚カツと一緒に揚げられてしまった「はえ」君だった・・・(T_T)。 
       
      食事終了・・・ 
      ・・・ 
      ・・ 
      ・ 
       
      店の人に交渉する。事を荒立てる気はない。ただこんな物に金をだすのがアホらしいと思っただけだ。「あの〜・・・カツと一緒にハエが揚がってたんですけど・・・」。店の人は「そうですか・・・」と一言いい料金いらないことになった。交渉成功。ということで店の名前は出すまい。しかし謝罪の言葉はなかった・・・。 
       
      その後アイスを食いに行く。ライン下りの帰りにジェラートのお店があったのだ。そこでティラミスのジェラートを食う。 
      メチャウマ( ̄ー+ ̄) 
       
      満足して長瀞をあとにする。 
       
      
        
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | 駅前にこんなんもいた | 
            さて昼飯じゃ | 
           
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | 本にのってたソースカツ重 | 
            こっこれは | 
           
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | ・・・・・ハエ君の変わり果てた姿(T_T) | 
            ジェラートで口直し | 
           
        
       
       
       
      その後はいったん道の駅ちちぶへ戻りまた相乗りで温泉へ。めちゃくちゃいい天気だったのにいきなりどんよりして雨がふったりする。 
       
      行った場所は両神温泉。なんと道の駅だった。ここの温泉は肌がとろとろになるぞ〜(^.^)。風呂はいったあとはみんな血圧計ったり体脂肪計ったりした。数字は恐ろしくてとても言えない。少しの休憩の後また道の駅ちちぶにもどる。 
       
      
        
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | 地図には道の駅はなかった・・・ | 
            けっこう新しいのかも | 
           
          
            
            | 
            
            | 
           
          
            | みんなで健康チェック | 
            くっくっくっくっ熊・・・の置物 | 
           
        
       
       
      そしてお土産を買った後反省会をして6時過ぎに解散。 
       
      本当に楽しい2日間でした(* ̄∇ ̄*)。 
       
      ちなみに次回企画はぴーちゃんということで早くも内容が決まってきたようです。 
       
      オラはしまちゃんの代わりに運転してまた下道で新潟をめざす。9時に六日町で無事自分の車と再会。しまちゃんと別れる。そして自宅についたのは10時くらいだった。やく4時間? 
       
      言うまでもなく2日間ほとんど眠れなかったオラは即爆睡したのでした。 
       
       |